[冬のバス釣り]瞬テキの最適なシンカー[バレットシンカー][瞬テキワーム]

スポンサーリンク
ランキングの参加しています。よろしくお願いします
ライン、小物その他
スポンサーリンク

今回の記事はレイドジャパンが冬の釣りとして推奨している瞬テキにシンカーについての記事を書いたいと思います。オカッパリで釣りをしている人で、多くの人がフィネスリールを持っているとは限らないので通常5グラムくらいが中心になってくるかと思います。

正直この釣り方はそこそこ昔からある釣りで、名前を付けたのがレイドジャパンの人って感じです。フリーの状態、つまりフォールしているときに喰ってくるってことです。これには私も同感です。次のアクション時に喰っていることに気が付くことが多いからです。

スポンサーリンク

[レイドジャパン]瞬テキのセッティング

https://www.youtube.com/watch?v=hKVzVCu8-eMより

レイドジャパンのファットウィップ3インチにオフセットフック1/0、バレットシンカー2.5~5グラムのセッティングでカバースキャットのようにアクションします。

ラインは8ポンド~10ポンドでフィネスリールにL~MLクラスのベイトタックルセットで行います。このことは以前に記事にしているので、これ以上詳しくは書きません。

[瞬テキ]瞬テキに使うシンカー

瞬テキの肝は2回アクションさせて、フォールで喰わせる釣りになります。1回目のアクションで浮かせて2回目のアクションダートさせるイメージでアクションさせるのが瞬テキです。

つまりフリーフォールする時間が長いほど喰わせるための間が長いことになります。つまりシンカーの形状が大事になってきます。正直フリーリグで使われるドロップシンカーでもいいような気がしますがラインに対して点で負荷をかけるのであまりドロップシンカー向かないシンカーになります。

バレットシンカーの形状は大まかに画像のような形状になるかと思います。デコイ、レインズ、一誠、ダイワのシンカーになります。

[瞬テキ]瞬テキに最適なシンカー

瞬テキは実際に私は冬にカットテールなどでやっています。私の印象ではただのライトテキサスなのですが瞬テキをやってる!って言われるので瞬テキなのでしょう。

前回の記事を書く前にもジャークベイトやスピナーベイトをやったあとは底の釣りをするために瞬テキ言う名のライトテキサスを行います。ズル引きするときはシンカーの形状を気にする必要はありませんが、瞬テキのリアクションの釣りになるとフリーフォールの時間を長くする必要があります。

結論からいうと私が足元で見ている感じではレインズのタングステンが一番シンカーとワームが離れていた気がします。

鉛とタングステンだとこのくらい大きさが違います。5グラムになると大きさの差はもっと大きいです。

左2個が5グラム、右3個が3.5グラムです。ラインが接触している部分が短いほうが抵抗が減るのでシンカーとワームが離れて行きます。形状的にレインズのシンカーは横に太短く作ってあるので、フリーリグまではいかないですが、ワームとの距離ができてフリーフォール時間が伸びます。私が使った限りでは一誠のUSSはほぼシンカーとワームの距離が一番出ませんでした。

正直私ほど気にする必要はないとは思いますが、デコイのバレットシンカーで瞬テキをやっているときにシンカーとワームがあまりにも離れなかったので他のシンカーで試してみました。

私は比較のためにタングステンモデルを買いましたが根掛は底まで大きなシンカーでもないので、釣り場の環境で選ぶといいかと思います。

[瞬テキ]ワーム

DスタイルD1だったかな、それとOSPのドライブスティック3インチか3.5インチ。

フォールスピードを遅めの沈み蟲1.8インチとDスタイルのSVSB1.8インチとか。

ケイテックのスイングインパクト3インチ、3.5インチ、ゲーリーのカットテール4インチ、スパテラ5インチも結構いい感じでした。

ゲーリーのヤマタヌキや、ケイテックのパドリンビーバーなんかはロッド捜査の際に、浮かないのでボトムウォークみたいになります。

瞬テキのワームはできるだけストレートのピンテールワームかストレートワームが良い印象です。フックはナローゲイプタイプを使用します。

タックルとライン

私のタックルはL/MLの少し強いロッドを持っていますので、それにスティーズCTにシャロースプール組んだものでやっていますが、ジリオンのシャロースプールでも普通にできたので5グラムくらいのシンカーであればバーサタイルタックルで使用できると思います。

3.5グラムくらいだとトータル重量がかなり軽くなるので、PEラインを下巻するとか、ラインの量で調整すれば投げることができると思います。

今回ラインはダイワに限らずですがフロロラインが値上がりしているのでGTRの10ポンドを購入して使用しています。ラインの比重の関係上、移動距離は抑えられているのかなと思います。

いつもはフロロラインのモンスターブレイブ12ポンドかフィネスブレイブ10ポンドを使っているのですが今回アマゾンでも15パーくらい値上がりしているので、10ポンドのGTRを始めて購入して使ってみました。私はプロでもないので違和感もありません。

もう値下がりすることはないでしょうからGTRメインで使っていこうかなと最近思って居るところです。価格推移をみても、モンスターブレイブZとフィネスブレイブZの値下がりは期待できないです。

[少し番外編]シリコンスプレー

シンカーが落ちた時にラインを滑ってワームとの距離があいてフォールするので、もしかしたらシリコンスプレーなんかすると効果あるかもしれないと思ってやってみたいのですが、イマイチ効果は足元で見てる感じは分かりませんでした。

家と池までが5分くらいなので、家に戻ってシリコンスプレしてヒートガンが感想して、水中ではそこまで足元なので効果は感じませんでしたが、手元で右→左←とシンカーを行き来させているとあからさまに違いました。基本水を弾くので水中でもある程度の効果はあるはずなので、ある程度深場だとフォール時間をさらに伸ばせる可能性、多分伸ばすことができると思います。

ノットを組む前にスプレーすると結べなくなるので結んでからスプレーすれば効果があると思います。それで釣れる可能性が上がるのであればやる価値はあるかと思います。

私はすべてのラインに釣行前夜にスプレーしまくりです。サミングしていてもスルスルしてて抵抗が減っているのが分かると思います。スプレーは高いものほど長持ちする印象です。KUREが一番コスパがいいのかと思います。安いのは量販でも売っていますが、高いやつは通販で買うしかないです。

他のメーカーでも良いですが無溶剤タイプを使ってください。ハンドルとか溶けるかもしれません。

まとめ

今回の記事はレイドジャパンが推奨している瞬テキのシンカーとワームについて試してきたので、私の印象と使い方も合わせて記事をかきました。

ワームはたくさん購入するのはあれですが、シンカーとシリコンスプレーはあっても使うでしょうから試しにメーカー別に買ってみてもいいかもしれません。最安値のシンカーばかり使っている場合、他のシンカーも使ってみないと釣りの幅が狭くなる気がします。

今回も形状で結構違うことが確認できたので、適材適所でシンカーもそうですがフック、ラインも使い分けていきたいと思います。シリコンスプレーはすごいなってのが今回一番思った感想です。

おわり。

少し前からインスタを始めました。プロフィール下か記事の最後にインスタグラムのリンクボタンがあります。よければフォローよろしくお願います。

便利、マナーアップアイテム↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました