[バスフィッシング]6月の釣り方 バスプロ編[青木大介][北大祐]

スポンサーリンク
ランキングの参加しています。よろしくお願いします
ライン、小物その他
スポンサーリンク

バスプロの多くはボート釣行の場合が多いですが、月別の釣り方とルアーチョイスは参考にはなるかなと思います。ユーチューバーの場合は、地域柄がでるのと本業があっての副業ユーチューバーが多いと思うのと推しルアーブランドがどうしても入ってくるので偏りが出てしまいます。

私も動画とか参考にしますが、ブレないのはカットテール、ヤマセンコーを中心に組み立てます。この時期はトップ、表層付近、カバー、ボトムとなんとなく感覚でやっています。

バスプロの場合、釣りをしている時間も場所も一般人よりは多く釣りをしているはずなので、経験測も段違いかと思います。

今回はこの二人のバスプロ動画を参考にしていこうと思います。この二人はヒューマンアカデミー出身で数多くのタイトルを取っています。

スポンサーリンク

[DSTYLE]青木大介

自身が運営するDSTYLEの動画内で青木道場という企画の一つとしてルアー別動画とか収納、商品紹介の動画などが投稿されています。更新頻度は多くはないですが、多くの動画はありきたりな商品紹介と釣行動画が多いなか、たまに収納とか小ネタ動画もあります。

その中企画の一つの動画で月別の釣り方動画を出しています。

まず基本はベイトに合わせて釣っていこうってことですね。この動画5月編もあるのですが基本大規模な湖とかダム、河川の話になっています。

6月からはバスが捕食する餌が変わってくるらしいです。私の行く池ではバスの小さいのが食べられていました。吐き出したのが小さなバスでした。3センチくらいだったかな。

5月6月上旬は小魚系を食べていたのが、甲殻類の産卵が6月後半に始まるので甲殻類を意識したルアー選択を意識しましょう。またこの時期から虫系ルアーも有効になってくるので浮いてるバスを攻略するためのルアーセレクトが重要になってきます。

6月は浅瀬にバスが集まってきやすい時期なので、ボトムの釣りより2m以上の水深を意識して釣りをしていくといいみたいです。また浮きものゴミやブイなどにも就きやすい時期だそうです。

ルアーに関してはフォールがゆっくりなもの、バックスライド系、虫系ワームなどが有効になってくるようです。見えバスも多くなってくるので小さな虫系ルアーなども有効になってきます。

産卵を意識するよりも餌、ベイトに合わせたルアーセレクトをしていきましょうって感じです。

虫系バックスライドワームのSVSBのBIGです。一番使いやすい大きさかなと思います。虫系ワームだと1.8インチの小さいサイズがあります。

SVSBもバックスライドしますがフックで水平フォールに近いフォールをすることができます。

スピニングでもベイト投げれるバックスライドのハリースライドはかなり使い勝手が良いです。スライドを調整できないのが難点かなぁともいます。

虫っぽくてゆっくり沈んで水平にゆっくり水平フォールするのは、AVI35、AVI50かなと思います。35はスピニング、50はベイトタックルでも投げることができます。

7月の動画は表層とカバーがメインになりそうです。

[PAYFOWARD]北大祐

日本のトーナメントを実質引退後、ルアーブランドを立ち上げています。最近ではロッドメーカーのレジットデザインとの契約を解除してダイワとの契約を発表しました。今はガイドをしながら会社運営をしている状態なのでしょう。

JBもレジットデザインも辞めたというか追放と契約解除って感じなので人物的になにか問題があるのかなって私は思っています。

しかし、スピナーベイト、ラバージグ、クランクベイトで組み立ててる釣りはアメリカ的で、ここ数年はスピナーベイト、クランクベイトの伝道師みたいな立ち位置います。青木大介氏がいつからそんな風になったの?と対談で聞いてましたね。

北氏が語っている6月の釣り方です。

前置きとして、地域別であることを言っています。これは青木氏と同じですね。ため池なんかは比較的産卵が遅いとされているので、なんとなく理解できる方も多いと思います。

6月はなんでも釣れると最初に結論を出しています。定番がないってことですね。梅雨時期はトップで釣るのが好きだと言っています。私も6月の朝はトップが釣れると思っています。正確にいうと表層です。

浅場はトップ、1.5mくらいの場所はシンカーを固定したグラブのカーブフォール何かに依存してるバスを狙いう。フリーリグは狙った場所に投げてもワームがいい場所に落ちていない場合があるのでテキサスリグがいいみたいです。カーリーテールのテキサスが効果的みたいです。

さらに深いところはクランク、スピナーベイトの重たいので狙うようです。

1.5m付近は通せるならスピナーベイトでも良いみたいです。濁ったりあれている場合は、ウィードや何か障害物への依存度が高くなるために、ヘビーテキサス、リーダーレスダウンショットなどピンポイントで狙えるリグが効果的になると言っています。

まとめると浅い場所はペンシル、ポッパー、羽ものをゆっくり、少し深い場合はテキサスリグで攻めるのが効果的って感じです。最後はどうしても釣りたいならテキサスリグを頑張るのが一番じゃないかと言っています。

この時期と7月くらいまでは浅場にいると私は思っているので、バズベイト、ポッパー、ペンシルなどで釣れるのがこの時期です。トップはバスが飛び出してくるのが何とも言えない面白さがあります。

使いやすいポッパーはスティーズポッパー70です。14グラムあるのでかなりの飛距離がでてなんといってもドックウォークがしやすいのが特徴です。60は少しやりにくいです。

この他、スティーズペンシル、シャワーブローズ77.7などは使いやすいですね。大き目だとヤマトジュニアなんかも扱いやすいです。

一応・・・私の6月も。

私の場合は趣味なので、まぁ釣れなくても楽しんでいます。

釣れないと不機嫌になる人も多いと思いますが、ルアーセレクトの楽しみもバスフィッシングの楽しみなので釣れるまでの過程を楽しむのも大事だと思います。

おわり。

マナーアップアイテム↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました