最近シンカーとラインの値上がりが気になっていますが、タングステンに至っては材料のタングステンが値上がりしているようです。鉛系のシンカーは今のところ値上がりはしてないようです。
アマゾンの格安タングステンシンカーも人気の重さの5グラムはずっと欠品しています。スリムタイプはもう競争なくらいすぐになくなっているようです。私も監視はしているのですが買える気がしません。ドロップ型はまだ在庫があるようですが大分少なくなっているようです。
シンカーの在庫ケースを開けるためにシンカーをかたずけているときに毎回ルアー関連の記事もつまらないなと思いマンネリ化しないために少し違う気も書きたいと思います。
フリーリグ、テキサスリグのシンカー
少し話がそれましたが、フリーリグ、テキサスリグをやる場合に、シンカーストッパーを使うことがあるかと思います。テキサスリグもフリーリグもノーシンカー状態のフォールの長さ以外そんなに大きく変わりはないと思います。
テキサスシンカーの場合は最近シンカーは中にチューブが通してありそれがノットを保護する役目もしていると思います。もちろんラインの保護が一番の目的だと思います。
私がよく使うのカツイチのデコイシリーズです。多分一番多くの人に使われているのではないでしょうか。バレットシンカー
これもデコイのフリーリグ、ダウンショットリグに使われるシンカーです。バレットシンカーもスティックタイプも鉛にメッキ処理されている商品です。ずっと使っていると鉛のカラーがでてきます。どちらもどこの釣具店でも見かけるシンカーだと思います。
ごちゃごちゃに保管していたのをケースを買ってまとめました。このケース使い勝手いいので数多く持っています。スピナーベイト、ラバージグ、使い終わったワーム、ジャークベイトミノーなどをコンパクトにまとめることができます。
これと同サイズなので小さいポケットに収まります。
このケースは仕切りがないタイプもありますが、仕切りがあるタイプのほうが角が斜めになっていて出し入れもしやすいです。かなりお薦めのケースで、釣具店でも置いてあると思います。
シンカーストッパー
私のおすすめのシンカーストッパーです。よく見る使ったこともない商品を紹介してるサイトとは違って、私の場合は実際に購入しての感想、インプレです。
ダイワのハードシンカーロック
まずはセットしやすさとロックする強さがあることです。さらにはフリーリグで釣りをするときにノットを保護できる太さがあります。フリーリグのシンカーのリング部分より大きくないとフリーリグの最大の利点であるシンカーとワームが離れてフォールするところが、フックのアイ部分とシンカーストッパーの間に挟まってテキサス状態になります。
次にコスパ重視なら第一精工のテキサスストッパー。ダイワのストッパーと比べるとストッパー力は落ちますがコスパが一番良いです。それとダイワのストッパーと同じでシンカーのリング部分より大きいためフリーリグのノット保護としても使えます。
ダイワのシンカーストッパーと比べるとこんな感じ。
次がデコイのテキサスロック。上のテキサスストッパーと同じ感じですが一番大きいのかな。コスパもなかなか良いです。代用程度ですがスピナーベイトのトレーラーフックを止めるストッパーとしても使えます。入れるのが難儀ですけど。
私が買って使わなくなったのはリューギのコンボストッパー。これは長いので保持力は高いですが細いのでシンカーに入り込んだり、フリーリグのリングより細いのでノットの保護もできないし、フリーフォールの邪魔にもなります。
違いが分かるかと思います。MとSの違いはありますが、コンボストッパーはMでも細いです。テキサスリグのストッパーとしてだけなら使えますが、ノットの保護との両立は無理なので使い勝手が悪いくコスパもあまりよくありません。テキサスのストッパーとしてだけなら良いかと思います。
フリーリグのノット保護
上記したダイワと第一精工のストッパー以外に専用品みたいなものもあります。
分かりにくいかな・・・ラインを通して使うタイプのゴムストッパーです。フリーリグ使用するときにノット保護のために使用します。テキサスリグの重たいシンカー9グラム~14グラムくらいの場合にも私は使用します。テキサスリグで使うバレットシンカーは重たくなってくるとチューブレスになるのでそこで使用します。
このタイプのいいところはスピナーベイトのトレーラーフックのストッパーとトレーラーワームの固定に使えるところです。
おまけというかついでに、スプリットショットのシンカーをそのまま挟むとライン保護のためにゴム張りシンカーの記事を書きました↓。
フルキャストするとシンカーが飛んで行ってしまうのですが、シンカーがフックまで行って開いて飛んでいってしまいます。一応デコイからはスプリット用のストッパー、ライン保護の両方ができます。
今現在私はリューギのコンボスストッパーをこれの代用で使用しています。
ただこれ細いの10ポンドくらいなら無理やりできますが、14ポンドとかだと結構きつい感じです。
まとめ
今回はあまり皆さんが関心がないであろう、シンカーストッパーとノットの保護のストッパーの記事を書いてみました。私のおすすめはデコイのストッパーにバーサタイルキーパーです。
これの二つを普段使うラインの太さに合わせて釣具店等で購入すれば良いかと思います。
おわり。
マナーアップアイテム↓
コメント