今回の記事はスティーズシャッドのインプレ記事を書きたいと思います。私は基本飛距離が欲しいときにシャッド、近距離なら小さいミノーを使うことが多いです。テクトロするときはミノーでやってます。上から見ると細身のミノーほうが生き物っぽいかなと私が思っているのでそうしています。
買うときは大抵フローティングモデルを買っています。沈めることはできるのでフローティングを買っておけばいいかと思います。複数所有できる状況であればレンジコントロールはサスペンドモデルほうが楽なので巻くならサスペンドモデル、止めたりストップ&ゴーみたいな釣りをするのであればフローティングモデルかなと思います。
サスペンドモデル=根掛ではないので間違えないようにしてください。シンキングは根掛しますけどサスペンドモデルはどこかで沈むのが止まります。水温とか深度で変わってきます。
[ダイワ]スティーズシャッド
とりあえず迷ったらスティーズシャッドを買っておけば間違いないかなと思います。格安シャッドは耐久性が低いのが多いです。私も安いやつも買って試してはいますがあ1000円以上くらいのものしておいたほうがフック交換とかを考えると安くつくのかなと思います。
スティーズシャッドのサイズは54と60があります。60はシャッドの基準サイズなので54は少し小さいサイズになります。レンジもSR,MR,DRとサイズ別に設定がありますHPで確認してください。
スティーズシャッドは巻いてもジャークしてもそれなりに動きます。ただあまり早く巻くと姿勢が崩れる時がありますが、かなりの速度じゃなければ速巻きにも対応できます。潜航深度の選び方は2つあります。
場所の深さを把握できているのであればそれに合った潜航深度のものを購入すればいいと思います。いろんな深度で遊びたい場合はとにかく潜るタイプを選ぶといいかと思います。
SRを3mまで潜らせるのは難しいですが、DR3.5mを1mで巻くことは楽にできます。スピードを遅くしてロッドを縦ていれば水深の浅い場所も引くことができます。迷うならDRとかEXDRを選んでおくといいかと思います。
スティーズシャッドのフックサイズ
フックサイズは54mmが#8
60㎜サイズは#7となっています。
タックルとライン
私はL+のロッドにPE0.6~0.8号にリーダー10ポンドで使用しています。小さめのミノーなどもやるのでL+が使い勝手良いので軽いプラグはすべてこのロッドでやっています。あまり人気がない番手らしいですが、5グラムくらいのライトテキサス、70mmくらいの軽いプラグまで使えるので便利だと思います。
私はロッドやリールに傷が付くのが嫌なので一応ワコーズのバリアスコートでコーティングしています。効果のほどは撥水程度しか分かりませんが、小さな傷はほぼ回避できていると思います。一番期待しているのは飛距離アップです。こころなしか飛距離は伸びている気がします。
PEラインで遠投するときはダイワの汎用PEラインを使用しています。一時期はダイワのエメラルダスPE0.8ばかり使っていましたが、ダイワから汎用性PEラインが発売されて最近はそれしか使っていません。理由はコスパと性能です。バス釣りにおいてそこまでPEライン拘る必要がないと思っていると、100m1000円前後のコスパと一応ダイワの最新技術搭載モデルでもあります。人気がある号数はアマゾンではすぐに売り切れていますね。
マルチカラーは飛距離を確認したい場合には便利ですが色落ちと毛羽立ちが多いように最近感じます。距離の確認が必要ない場合は単色カラーを選んだほうがいいかと思います。
リーダーは同じくダイワのフィネスブレイブZの10~11ポンドかシーガーのグランドマックス2.5号を使用しています。最近はスティーズクロスリンク10ポンドも使用しています。手で引っ張ってみるとグランドマックスと変わりはないので、1m単位で考えるとコスパはクロスリンクなのかなと思います。
ラインには最近ワコーズかKUREのシリコンスプレーをスプレーしています。ライン事態に問題はなく使用できています。おそらく飛距離も多少伸びている感覚があります。PEラインには効果絶大です。値段相応なのでワコーズのほうが長持ちします。溶剤が入っていないためフロロライン、ナイロンライン、PEラインとなんでも使えます。
まとめ
今回の記事はダイワのスティーズシャッドのインプレ記事を書きました。スティーズシャッドより安いシャッドプラグもありますがある程度はお金を出して買っておいたほうが小さいプラグに関してはよいと思います。最終的にフック交換とかで高くつかもしれないので、フック交換前提で買う必要があります。
スティーズシャッドは夏となにあんると処分価格で販売されていることが多いので、そのタイミング買っておくと安く入手することができます。でも夏にシャッドを買うのに少しためらいもあるかと思いますが夏に買うのがお得です。確か私は980円とかで買っていると思います。
今年の冬はなんとかハードルアーの力を借りて2月までには1匹釣りたいと思っています。今年は3月までずっと釣れなかったですから。なのでなんとかいろいろ手段を用意して来年の1月と2月に挑みたいと思います。
おわり。
少し前からインスタを始めました。プロフィール下か記事の最後にインスタグラムのリンクボタンがあります。よければフォローよろしくお願います。
マナーアップアイテム↓
コメント