バス釣りルアーインプレッション

[サニーブロス]ドラッグスティック4.7インチのフックサイズと重さインプレ

今回の記事はサニーブロスから販売されているスティックワーム、ドラッグスティック3.8インチのインプレ記事になります。

マイナーメーカーなので出ているワームのほとんどはありきたりなデザインばかりで、よく言えばオマージュデザイン、悪く言えばパクりデザインが多い感じのメーカーかなというのが私の印象です。

大き目のゆっくり沈むワームが欲しかったので買ってみました。近所の釣具店の新着の棚にあったのでキャロでイケるかなーと聞いたところ、フリーリグとか直リグがいいと聞きましたがフォールがゆっくりって意味ではキャロに向いていると思ったので買ってみました。私はヘビキャロをやるとき色々なワームを付け替えながらやるのでワームの数は普通の人よりかなり多く持ち歩きます。

スポンサーリンク

[サニーブロス]ドラッグスティック4.7インチ

ジークラックなどと同じようにたくさんのリブを付けてフォールスピードを遅くしています。このタイプのワーム形状はアメリカのワームでは多くみられ印象です。

フリーリグで使ってみましたがフォールはかなり遅いです。見た目と長さほどの重さもないのでキャロでも十分使えそうです。ネコリグでも使ってみましたが水の抵抗か移動距離が少ない割にアクションは派手な感じです。

キャロではまだ使ってないので、キャロでの使用してあとまた更新したいと思います。


ドラッグスティック4.7インチのフックサイズと重さ

ドラッグスティック4.7インチの重さは5.0グラム。4.7インチにしてはかなり軽いかと思います。同じサイズのストレートワームくらいの重さです。

フックサイズはオフセットフック1/0~2/0が推奨されています。個人的には1/0がいいのかなと思います。

タックルとライン

MH~Hタックルでヘビキャロはやります。三又ヘビキャロの場合は遠投するのでHクラスのタックルを使います。ラインは14ポンドを使うことが多いですが、場所によっては16ポンドも使用します。

私はロッドやリールに傷つくのがあまり好きではないので、ロッド、リールをワコーズのバリアスコートでコーティングしています。汚れ防止と飛距離アップも兼ねています。

私はコスパと性能の間をとって、ダイワのモンスターブレイブZとサンヨーナイロンのGTRの14ポンドをメインに使っています。この太さなら汎用性も高く、何にでも使えてさらにコスパも良いです。

14ポンドは価格が比較的安めにしていることが多いです。細いフックくらいなら伸ばして回収できることも利点の一つです。ハードルアーのロストは精神的ダメージが多少ありますから。モンスターブレイブZには13ポンドの設定もあります。

ラインには最近ワコーズかKUREのシリコンスプレーをスプレーしています。飛距離アップと耐久性アップのためでPEラインには効果絶大です。値段相応なのでワコーズのほうが長持ちします。溶剤が入っていないためフロロライン、ナイロンライン、PEラインとなんでも使えます。

 

リーダーラインはスティーズクロスリンクかグランドマックスを使っています。リーダーは使う長さが短いので良いラインを組んでいます。コスパならスティーズの方が良いです。

まとめ

今回の記事はサニーブロスから販売されているドラッグスティック4.7インチのインプレ記事を書きました。私の場合はキャロとフリーリグでの使用がメインになります。

フォールスピードの遅さはかなり良い感じですが、フォール時に動くこともないのでフォールしてアクションして食わせる感じなのかと思います。動画で見る限り動かしているときは良い動きをしていますが止めている間のバイトはあまり期待できないのかなと。

ハイシーズンになれば活躍してくれると思います。

おわり。

少し前からインスタを始めました。プロフィール下か記事の最後にインスタグラムのリンクボタンがあります。よければフォローよろしくお願います。

便利、マナーアップアイテム↓

モバイルバージョンを終了