バスプロの人たちが月別にバスの釣り方、ルアーセレクトの動画を出してくれているので動画を並べてみて、参考にしていきたいと思います。
注意しないといけないのは、自分のところのルアーブランドのブランディングもあるので少し偏ったルアーセレクトの場合もありますが、そこは物を売るビジネスなので考え方を学ぶ感じで見るといいかと思います。
地域も違うので自分の言っているフィールド環境に合わせて対応して行くといいでしょう。
6月と重なる部分もあると思いますが、6月と違うのは使用するルアーのスピードを少し上げても追いついて喰ってくるということです。私の好きなルアーのシャッドテールワームとスピナーベイトの出番です。
並木敏成氏のルアーセレクトと岡ショーのルアーセレクト
まずは私がOSPルアーを昔から愛用していますので、OSPの並木敏成氏と弟子?最近動画にもよく出てくる、岡ショーと呼ばれているOSPの社員で多分まだ20歳か21歳くらいの岡田翔生氏の6月のルアー背セレクトです。
岡ショーは川村光大郎氏と少し似てる感じがします。年齢してもトークも釣りも上手です。少し物落ちしないところが自分でも気にしているらしいですが、そのままの言いたいこという感じで頑張ってほしいですね。川村氏が抜けたOSPはイマイチヒットルアーが出ていない感じがするので頑張ってほしいです。
5つという縛りの中でセレクトです。基本的には表層と浅い場所にいるバスをどう攻略するかってところにフォーカスされています。この二人のキャストのカッコ良さね・・・。
岡ショーのルアーセレクト5選
岡田翔生氏は30歳以下の陸王にも推薦されて出場しますね。弱点はすぐ調子に乗ってしまことらしいです。動画とか見ていても遠慮をというか怖いもの知らずな感じはします。
まだ20代と若いのでこれから色々経験して良くなっていくでしょう。頑張ってほしいです。
大御所二人に調子に乗るって言われてるからある意味すごいですけどね。
まずはスモラバ04シンクロ2.4グラム+HPミノー3.1インチです。カバーが濃い場所ではガードが4本の3.5グラムでカバーが少ない場所では2.4グラムのガード2本を使うみたいです。他の動画では投げにくいから3.5グラムを使っていることが多いようです。理由は投げやすいのとガードは抜けば減らせるからってことです。
HPミノーは3.1は2グラムくらいしかないので単体で使うのはボート釣行のサイトくらいしか使い道がないかと4インチはスピニングタックルで投げることができます。
岡ショーは基本ベイトタックル1本でやっているのを見かけるので投げやすいのを優先している傾向はあります。キャストはかなり上手です。
次もラバージグです。ハンツ3.5グラムに3インチのドライブビーバー。ラバージグはなんでもいい気がします。
ドライブビーバーのおすすめカラーはヨシノボリとエビミソかな。
次は定番オリカネムシダディ・・・私は今在庫がないです。もう少し待てば時期的に店頭に並ぶと思うんですけどねぇ。6月からはトップでかなり私は釣れていますが朝だけなので7月は吊るしとかカバー下とかでも釣れそうですね。
カナブン、玉虫カラーがリアルなのかな。
次は私もよく使うドライブシャッドの4インチ。私は4.5インチは飛距離出したいときに使ってフィネス的に4インチを使っています。
何気に釣れてるのはサイトスペシャルの白・・・。何だと思って喰ってるのかも分からないですけど釣れてます。
最後にブリッツのスタンダードMRです。これクランクでミドストするやつで使うみたいです。チャートカラーでやるのが一部で流行っていたようです。マグナムクランクでやるのはマグストってやつです。
ブリッツは新品で買うよりメルカリやヤフオクで中古買ったほうが安いです。フックサークルが付いていない奴なら使い込んでいないと思うので狙い目です。ダイワのハイパークランクもゆっくり引くとギラギラしていい感じです。
並木敏成のルアーセレクト5選
まずはブリッツマグナムSR他のマグナムクランクでやってみたけど私は釣れるきがしませんね。今期とそれだけでをやり続ける根気がなかったですね。
次はベントミノー曲がってる少し変わったルアーですね。海とか使えそうですけど私は釣れる気がしないので、勇気がなくて買ってない感じです。
次はスケーティングフロッグ。フロッグはこの時期辺りから楽しい季節になってきますね。私も一時期ハマッてフロッグばかりやっている時期がありました。
これとは別に4ケースあります。ハマると揃えたいタイプなので箱入りのままのものもまだあります。無駄使いですね・・・。一番使いやすいのはスティーズフロッグかジャッカルのカエラかなと思います。使いやすいっていうのはフッキングがいいということです。
スティーズフロッグは昔から使っていますが、通常サイズはかなり大きいので買うならスティーズフロッグジュニアの方、ポッパータイプは通常タイプをお勧めします。スティーズポッパージュニアは水が中に入る構造なので水面で遊びたい場合は使いにくいです。
次はドライブビーバー4インチのテキサス、直リグ、フリーリグ。これは年中釣れると思います。
次は同じような感じの2個MMZのジグヘッドとネコリグ。この辺はストレートワームのジグヘッドワッキーと通常のネコリグと同じと考えていいと思います。これも年中釣れるやつですね。
最近スプリットショットばかりやっていて私はネコリグしなくなりましたね。ノーシンカーワッキーを少し投げるくらいでネコリグをやり込むことはなくなりました。
7月は表層とカバー攻略
7月はまだ朝は多少涼しさが残る季節です。下旬はさすがに暑いですが朝はやっぱりトップか表層付近を狙う釣りになります。二人が共通しているのは動画事態去年ですが今年になるとまた変わってくると思いますがクランクのゆっくり巻く釣りです。
この二人の場合は、ボートとオカッパリというかなり釣りをする上でのステージが違うので選択するルアーも変わってきます。並木氏の場合は売りたい製品を入れているのでなんとも言えない感じです。スピナーベイトが入っていないのが微妙ですね。
次の月の8月になるとチャターをはじめとした、バズベイト、スピナーベイトが入ってくるのかなと思います。
少し前からインスタを始めました。プロフィール下か記事の最後にインスタグラムのリンクボタンがあります。よければフォローよろしくお願います。
便利、マナーアップアイテム↓