バス釣りルアーインプレッション

[シマノ]バンタムBTベイト99SSインプレッション

今回の記事はシマノのバンタムBTベイト99SSのインプレ記事なります。私の印象は小さなバラムって感じです。エバーグリーンのバラムは使ったことはないですが、投げさせてもらったことはあります。そのときはすごく滑らかに動くなぁというのが一番驚いたことです。

ルアーなので多少のギクシャクした感じはありますが、バラムは綺麗に泳ぐ印象です。

友人が99Fを使っていて、結構いい動きだなと思い私は秋も近かったのあり99SSのほうを買いました。表層系ルアーはかなりの数を持っているので、表層したのルアーはパスしてスローシンキングモデルを買いました。少し前まで釣れていたのですが、福岡県の気温が寒くなってくるのつれなんだかつれなくなりました。

20~40センチと結構釣れていい思いをしています。シマノのルアーでは当たりを引いた感じです。シマノのバンタムシリーズは高いだけであまり釣れない印象を持っています。

スポンサーリンク

[シマノ]バンタムBTベイト99SS重さとフックサイズ

全長:99㎜

重さ:7グラム

フックサイズ:フロントフック#8リアフック#12

価格:2610円・・・高い

最近このフック使ってみたんですけど、指にもえらく刺さるし心なしか掛かりはかなり良いようです。

[シマノ]バンタムBTベイト99SSインプレ

使い方自体がまきたいレンジまで沈めて巻くだけとういう簡単さ、それでいてクネクネしっかり泳ぎます。ある程度早く巻いても動きは破綻せずにしっかりと動きます。それこそ上記したように小さなバラムな感じです。

季節なのかまだ残暑が残ってるくらいの時期にはかなり数釣れました。春とかも朝とかつれるかもしれません。また重さも7グラムあるのPEスピニングタックルであれば飛距離は十分でます。

多分形状なのかバラシがが極端に少ないように感じます。バイトすれば確実に掛かってるイメージです。ただ問題はテールが柔らかいゴムのようなものなのですが、入れるのに苦労します。説明書通り引っ張りながら入れるのですがイマイチ上手く行きませんでした。

結局ピンセットで押し込んで入れました。あとはウエイトを貼って少し深いところでも使ってみたいと思いますがそれやるには、もう一つほしいところですが価格が高いので投げ売りされるのを待つのみです。

タックルとライン

私はL+のロッドにPE0.8号にリーダー10ポンドで使用しています。シャッドなどもやるのでL+が使い勝手良いので軽いプラグはすべてこのロッドでやっています。あまり人気がない番手らしいですが、5グラムくらいのライトテキサス、60mmくらいの軽いプラグまで使えるので便利だと思います。

PEラインで遠投するときはダイワの汎用PEラインを使用しています。一時期はダイワのエメラルダスPE0.8ばかり使っていましたが、ダイワから汎用性PEラインが発売されて最近はそれしか使っていません。理由はコスパと性能です。バス釣りにおいてそこまでPEライン拘る必要がないと思っていると、100m1000円前後のコスパと一応ダイワの最新技術搭載モデルでもあります。

PEラインにはシリコンスプレーをしておくと飛距離が伸び耐久性もあがり交換サイクルも伸びますので経済的です。このスプレーは溶剤が入っていないので他の素材への攻撃性はほぼありません。釣行毎にスプレーしても1年くらいは持つと思います。300巻きを購入してシリコンスプレーで長持ちさせるというのが今のところ私の中ではコスパがいいのかなと思っています。

長持ちするのはワコーズのほうかなと思います。3倍くらいの価格ですが私はフロロライン、ナイロンライン、PEラインにコーティングしています。

マルチカラーは飛距離を確認したい場合には便利ですが色落ちと毛羽立ちが多いように最近感じます。距離の確認が必要ない場合は単色カラーを選んだほうがいいかと思います。

リーダーは同じくダイワのフィネスブレイブZの10~11ポンドかシーガーのグランドマックス2.5号を使用しています。

最近はダイワの最新のクロスリンクもかなり強いらしいので使ってみたいです。ただ値段もかなりお高いです。

まとめ

今回の記事はシマノバンタムBTベイト99SSのインプレ記事を書きました。遠投して巻くだけで釣れるのでハードベイトらしく楽な釣りになります。ただ巻感は少ないので飽きてくるので、小さ目のミノーやシャッドなんかも一緒に持って行くといろんなレンジを探れて楽しいかと思います。

冬にはあまり活躍できないルアーですがおそらく年末のセールでシマノルアーは安売りされると思うのでその時に少し何種類か購入して試してみるのもいいかもしれません。

おわり。

マナーアップアイテム↓

モバイルバージョンを終了