バス釣りルアーインプレッション

[ダイワ]ハイパークランクインプレッション[中層引き]

今回は再販はされないですがダイワのハイパークランクのインプレ記事を書きたいと思います。4~5m潜るディープクランクなのですが、確か数年前に亀山ダムや相模湖や津久井湖の関東でディープクランクの少し大きめのクランクで2mくらいをゆっくり巻く釣りが釣れている時期があったと思います。

雑誌かなんかで見たのですが、その時にこのハイパークランクとかブリッツマックスDRとかでやってる記憶があります。他にもディープクランクはあるのでなんでもいいと思うのですが、この金属リップのハイパークランクはリップもギラギラしてよく釣れたのを覚えています。

最近遠賀上流は飽きたので、釣れないと言われている下流攻略をやって遊んでいます。下流は底にゴミが多くシンカーを使ったずる引きが難しい感じです。護岸際はある程度外せますが10m先くらいになるとがっつり根掛してしまいます。朝などはボートの人たちが下流の護岸を打っているのでそれなりに釣れるのかと思います。沖でやっている人は少なく、他は橋脚で釣っている感じです。

下流を攻略をするのはプラグ全般、スピナーベイト、アラバマリグ、チャターベイトなどを考えています。ワーム系は根掛の少ない高比重ノーシンカー、シャッドテールなんかを投げていますがイマイチ反応なしです。なので秋ということもありクランクとジャークベイトをメインに下流を攻めたいと思います。

スポンサーリンク

ダイワハイパークランクTi

このルアーは数年前に復刻版として再販されたクランクになります。特に珍しいものでもないのですが店頭に在庫は残っていません。中古か転売している人から買うしかありません。私はキャスティング投げ売りされてたのを買ってストックしておきました。1100円くらいだったかな。

リップがチタンに拘らなければ、ほかのクランクのリップを塗れば同じような効果は得られると思います。4~5m潜るブリッツマックスくらいの大きさがいいかと思います。マグナムサイズでもいいのですが扱いやすさを考えると6センチくらいのクランクが中層をゆっくり巻くには最適化と思います。

中層狙いのクランク、ミノー

私が他に中層狙いで購入したのは同じくダイワのスティーズクランク500と楽に中層狙えるデカピーナッツSRを最近試しています。あとは少し前に購入して未だに釣果のでていないエリー115TWなんかで狙っています。遠賀下流はおかっぱりで狙える範囲だと2mくらいしかないっぽいので中層となると1mくらい潜るルアーでよいと思っています。

底に当てると多分ルアーのロストだらけになるかと思います。最近買ってみたのはこちら。

ノリーズのでかいクランクは1000円くらいで見切り売りされていたので買ってみました。もとから持っているワイルドハンチ、ブリッツシリーズも一緒に持って行くので合わせて

タックルとライン

クランクとジャークベイトなので専用ロッドが欲しいところですが、ゆっくり巻いてフッキングする必要もあると思うので、M+タックルで使用しています。スピナーベイト、チャターベイトも使えるので便利なロッドです。

私はコスパと性能の間をとって、ダイワのモンスターブレイブZとサンヨーナイロンのGTRの14ポンドをメインに使っています。この太さなら汎用性も高く、何にでも使えてさらにコスパも良いです。

14ポンドは価格が比較的安めにしていることが多いです。細いフックくらいなら伸ばして回収できることも利点の一つです。ハードルアーのロストは精神的ダメージが多少ありますから。モンスターブレイブZには13ポンドの設定もあります。

クランクなので12ポンドでもいい気がしますが、遠賀は沖ごみが多いので太めがいいのかなと思ってます。

まとめ

今回はダイワのハイパークランクのインプレというか私の使い方を書きました。マグストもやりたいのでSRくらいの少し大きめのクランクも今後購入しようと思っていますが、何がいいのか分からないのとOSPルアーを愛用しているのでマグナムSRを探したのですが釣具店にないので、地元のミブロのクランクを買おうかなと思っています。

ただ、ミブロクランク他のメーカーより3割くらい高いんですよね・・・。買ったらまた記事にしようと思いますが、ハードルアーの記事は読まれないので備忘録として書いてもさみしい感じです。

おわり。

マナーアップアイテム↓

モバイルバージョンを終了